1,377
回編集
差分
もろぶた
,→別名
*もろふた
:地方によっては「もろふた」とも呼ばれる事例がある。
*餅舟(もちぶね)
:京都では、搗いた餅をすぐ並べる浅い箱を「餅舟(もちぶね)」と言う。
*餅箱(もちばこ)
:東大阪の方では餅箱と言っていた。
*ほしいた(干し板??)
:関西では、餅を置いておく木箱を「ほしいた」と呼んでいた。実際は「板」でなく「箱」であるが、形状は長方形の浅い箱で、長辺の左右に手がかりがある。
もろふた:鹿児島<br>
もろぷた:島根<br>
もろびた:長野、島根<br>
ものぶた:和歌山<br>
もるぶた:長崎<br>
むろぶた:愛知、広島、山口、愛媛、大分<br>
むるぶた:長崎<br>
もろばこ:静岡、大阪<br>
もろいた:新潟、愛媛<br>
:<small>出典:[http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/090218.htm おはようとくしま-仙波教授の阿波弁講座『おんでんがえし・ひんず・もろぶた』]2009/02/18</small>
<br>