1,377
回編集
差分
大豆扱ぎ
,ページの作成:「{{Stub}} ==名称== <big>大豆扱ぎ(だいずこぎ)</big> File:daizukogi212.jpg|右|サムネイル|300px|大豆扱ぎ(だいずこぎ)<br>高3×幅3×長49.5...」
{{Stub}}
==名称==
<big>大豆扱ぎ(だいずこぎ)</big>
[[File:daizukogi212.jpg|右|サムネイル|300px|大豆扱ぎ(だいずこぎ)<br>高3×幅3×長49.5㎝]]
[[File:dsizukogi213.jpg|右|サムネイル|300px|大豆扱ぎ(だいずこぎ)<br>高3×幅3.5×長54.5㎝]]
==概要==
'''大豆こぎ'''は大豆をかませて引き、葉茎と大豆を分ける道具。
竹を割って先端をとがらし、束には紐また縄を巻いて縛って固定する。
先端の開いたところに大豆の葉茎を挟みこんで、しごくようにして実と葉茎を分離するために使用する。
==関連項目==
<br><br><br>
{{#TwitterFBLike:||like}}
[[Category:収穫・調整用具]]
[[Category:食生活]]
[[Category:民具]]
==名称==
<big>大豆扱ぎ(だいずこぎ)</big>
[[File:daizukogi212.jpg|右|サムネイル|300px|大豆扱ぎ(だいずこぎ)<br>高3×幅3×長49.5㎝]]
[[File:dsizukogi213.jpg|右|サムネイル|300px|大豆扱ぎ(だいずこぎ)<br>高3×幅3.5×長54.5㎝]]
==概要==
'''大豆こぎ'''は大豆をかませて引き、葉茎と大豆を分ける道具。
竹を割って先端をとがらし、束には紐また縄を巻いて縛って固定する。
先端の開いたところに大豆の葉茎を挟みこんで、しごくようにして実と葉茎を分離するために使用する。
==関連項目==
<br><br><br>
{{#TwitterFBLike:||like}}
[[Category:収穫・調整用具]]
[[Category:食生活]]
[[Category:民具]]