「ゆ桶」の版間の差分
提供: HIMOROGI文化財Wiki
(→よもやま話) |
(→よもやま話) |
||
(同じ利用者による、間の4版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
==概要== | ==概要== | ||
− | [[File:yuoke1.JPG|サムネイル|300px|ゆ桶(ゆおけ) | + | [[File:yuoke1.JPG|サムネイル|300px|ゆ桶(ゆおけ) 径21cm×高さ16.5cm]] |
+ | [[File:kerorinoke1.jpg|サムネイル|300px|ケロリン桶 径210mm×高さ100mm]] | ||
ゆ桶(ゆおけ)は、入浴時にかけ湯をするときに使う桶。 | ゆ桶(ゆおけ)は、入浴時にかけ湯をするときに使う桶。 | ||
− | |||
==別名== | ==別名== | ||
25行目: | 25行目: | ||
昭和40年ごろから、なぜか黄色いプラスチックの中に「ケロリン」と書かれた、ゆ桶に代わっていた。<br> | 昭和40年ごろから、なぜか黄色いプラスチックの中に「ケロリン」と書かれた、ゆ桶に代わっていた。<br> | ||
− | 調べてみると1963年から、『内外薬品株式会社』の広告媒体として販売され、全国に広がったらしい。 | + | 調べてみると1963年から、『内外薬品株式会社』の広告媒体として販売され、全国に広がったらしい。<br> |
+ | [[ケロリン桶]]と言うらしい。<br> | ||
+ | |||
+ | [[利用者:広実敏彦|広実敏彦]] ([[利用者・トーク:広実敏彦|トーク]]) | ||
==関連項目== | ==関連項目== |
2016年6月9日 (木) 17:07時点における最新版
名称[編集]
ゆ桶(ゆおけ)
概要[編集]
ゆ桶(ゆおけ)は、入浴時にかけ湯をするときに使う桶。
別名[編集]
フロオケ
よもやま話[編集]
銭湯などでは、昭和40年ぐらいまでは、置いていたのではなかろうか。
子どもが持つには、桶そのものの重さがありすぎて、大変苦労した思い出がある。
昭和40年ごろから、なぜか黄色いプラスチックの中に「ケロリン」と書かれた、ゆ桶に代わっていた。
調べてみると1963年から、『内外薬品株式会社』の広告媒体として販売され、全国に広がったらしい。
ケロリン桶と言うらしい。
関連項目[編集]